取材日 2022年6月13日
合計距離: 14441 m
最高点の標高: 1597 m
最低点の標高: 1083 m
累積標高(上り): 987 m
累積標高(下り): -984 m
平均ペース: 2.18 km/h
総所要時間: 10:12:40
Download file: track-wn-4392756.gpx
最高点の標高: 1597 m
最低点の標高: 1083 m
累積標高(上り): 987 m
累積標高(下り): -984 m
平均ペース: 2.18 km/h
総所要時間: 10:12:40
- 岐阜県飛騨市側から登る「万波高原ルート」のご紹介です。
- 登山口看板箇所に車2台程度は駐車可能ですが、いっぱいの場合はさらに奥へ車で移動、数カ所路側帯がある。但し未舗装路です。自己責任で駐車場所判断してください。最奥には侵入禁止のチェーンあり。車で行けるのはそこまで。
- 小白木峰までは初心者~向け。以降は難しい道ではありませんが距離が長いので体力に自信のない方は無理しない方がいいと思います。
- お勧め時期は6月下旬~7月と紅葉の季節でしょうか
- 日帰り可能
富山県側には、車でかなり上まで上がれるルートがあります。いつかそちらから・・・と思っていましたが、土砂災害による通行止めが長く続いていて・・・距離長いですが登山はじめて4年目、思い切って飛騨側ルートで挑戦してみました。
※ご注意
GPS軌跡ファイルは休憩時間を含みます。(今回は40分ほど)データはダウンロード可能です。ご自由にお使いください。但し取材日時や季節をご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします!(GPXファイル使用による如何なる事象に関して責任は負いません)
登山口の地図
登山口の位置地図(上)
自家用車、バイクなどでアプローチする場合は上記地図のPマーク(赤)地点を目的地に設定してください!









































































