取材日 2021年3月7日〜9日(西穂山荘泊)
- 穂高連峰の中では岐阜県側からのアプローチが容易で人気の山です。標高2909m。
- 通年営業の新穂高ロープウエイを使い、通年営業の西穂山荘を経由して登山できるため、真冬の登山でも人気です。
- 今回のルートは、最高峰には行かない初心者〜中級者向けコース。西穂山荘から近く、手軽に北アルプスの雰囲気を楽しめる西穂丸山までの雪山ハイキング。トレッキングポール、アイゼン(12本爪)、ヘルメット必須!ピッケルもあったほうがいいでしょう。
- お勧め時期は、比較的雪と天候が落ち着く2月下旬〜3月。12月〜1月は初心者の方にはおすすめしません。標高が高いので防寒対策を忘れずに!
- ロープウエイ終点から西穂山荘までの樹林帯を歩く登山道は、山荘スタッフさんによる目印の設置・トレース確保などよく整備されていますが、降雪後や天候が悪い際は迷わないよう気をつけましょう。大雪のときには当然ラッセルもありうるので、わかんやスノーシューを忘れずに。
登りのGPXデータ(スタート位置ずれあり)
合計距離: 2582 m
最高点の標高: 2453 m
最低点の標高: 2130 m
累積標高(上り): 354 m
累積標高(下り): -148 m
平均ペース: 1.77 km/h
総所要時間: 05:29:04
Download file: 西穂丸山登り.gpx
最高点の標高: 2453 m
最低点の標高: 2130 m
累積標高(上り): 354 m
累積標高(下り): -148 m
平均ペース: 1.77 km/h
総所要時間: 05:29:04
下りのGPXデータ(スタート位置ずれあり)
合計距離: 1732 m
最高点の標高: 2374 m
最低点の標高: 2130 m
累積標高(上り): 53 m
累積標高(下り): -273 m
平均ペース: 1.85 km/h
総所要時間: 01:09:54
Download file: 西穂丸山下り.gpx
最高点の標高: 2374 m
最低点の標高: 2130 m
累積標高(上り): 53 m
累積標高(下り): -273 m
平均ペース: 1.85 km/h
総所要時間: 01:09:54
※ご注意
GPS軌跡ファイルは休憩時間を含みます。データはダウンロード可能です。ご自由にお使いください。但し取材日時や季節をご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします!(GPXファイル使用による如何なる事象に関して責任は負いません)
駐車場の地図※冬(積雪期)限定 基本無料ですが要確認
冬季積雪時には、夏に利用可能な多くの無料駐車場が閉鎖になります。事前確認を忘れずに!↓(下記ページ最下部に駐車場についての案内、駐車場マップへのリンクあり)
https://shinhotaka-ropeway.jp/access/