下呂市金山町の筋骨めぐり・巨石群・温泉と共に気軽に楽しめる、景色が素晴らしい里山です!
展望所からの景色。天気が良ければ乗鞍岳・御嶽山・名古屋の街も見えるそうです
展望所東屋には地元学校の記念碑?が!
山頂は展望なし。ですが、すぐ近くに素晴らしい展望所があります(東屋あり)

三棟山(みつみねやま)お子様との登山にも最適!岐阜県下呂市金山町の観光ついでに登れるショートコース

取材日 2024年2月17日(日帰り)

  • 地元、岐阜県下呂市金山町の学校登山にも使われている親しみやすい山!
  • 往復3.7km、標高差380m!休憩時間1時間含めても3時間程度で行ける!下呂市金山町は町並み散策が楽しい観光地でもあるので、観光のついでに登ってくるのもいいですね!
  • 近隣には宿泊や温泉、グルメも充実!登山後の楽しみも事欠きません!詳細は↓(金山観光協会ウェブサイト)
合計距離: 3797 m
最高点の標高: 636 m
最低点の標高: 255 m
累積標高(上り): 412 m
累積標高(下り): -410 m
平均ペース: 2.04 km/h
総所要時間: 03:05:30
Download file: みつみねやま.gpx

※ご注意
GPS軌跡ファイルは休憩時間を含みます。データはダウンロード可能です。ご自由にお使いください。但し取材日時や季節をご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします!(GPXファイル使用による如何なる事象に関して責任は負いません)
登山道の詳しい様子はyoutube動画をご覧ください。

駐車場所と周辺地図

待避所1という広々とした場所に駐車させて頂きました。
↓少し離れた道の駅の温泉で入浴して帰宅!道の駅は宿泊も可能だそうです。
nukumorinosato-onsen.com


いってんご(エンジョイ!ぎふ カメラマン)
雪のない登山道を求めて、まだ雪深い高山市から下呂市金山町まで南下してきました!地元の観光を盛り上げようと色々な施策を行っている金山町。昭和の雰囲気を楽しみながら、ハイキングはいかがでしょうか!下山後は美味しい食事と温泉が待っています😃

関連記事

  1. 大黒岳〜お花畑周回(北アルプス・飛騨山脈 乗鞍岳)ご来光と白いコマクサなど高山植物とライチョウを満喫!

  2. 丸黒山ーこんなに間近で乗鞍岳の全貌を拝める山はここだけ!北アルプスの展望も見事!ー

  3. 西穂独標ー新穂高ロープウエイで行く飛騨山脈(北アルプス)西穂高岳ー 

  4. 猪臥山(いぶしやま)ー北アルプス(飛騨山脈)と御嶽山、白山連峰まで360度見渡せる絶景の山ー

  5. 空谷山(下呂御前山)ー南側からの御嶽山を間近で礼拝!紅葉のトンネル歩きに癒やされてー

  6. 西穂丸山<冬季>ー新穂高ロープウエイで行く飛騨山脈(北アルプス)西穂高岳ー