方向音痴の私がいつもお世話になっている、登山アプリ ヤマレコの「ルート逸脱警告機能」!
皆さんは活用されていますか?
初めてこの機能が働いた時、驚いたのを思い出します😅
久しぶりに動画を更新し、この機能をもっといろんな方に知っていただきたく動画解説しました!
お暇な時にもご覧いただき、まだ活用されていない方は是非!この便利さにどっぷり浸かってください(笑)
ついでに登山計画の作り方とそのメリットも解説しました。ルート逸脱警告機能は計画を立てないと使えないので。
下記はヤマレコ公式サイトの関連記事です。動画制作の参考にもさせていただきました

こんにちは、ヤマレコ代表のmatoyanです。 道迷いの防止、皆さんはどう対策していますか? 紙の地図とコンパスを使ったり、登山用の地図アプリを使っているから安心、という方もいるかと思います。ただある程度の山を歩いた経験がある人であれば、多少なりとも「道を間違えたことがない」という人はいないのではないでしょうか。 紙の地図&コンパスは、常に周囲の地形と地図を見比べて現在地を確認しながら歩く必要があ