強風とガス、夜は雨。日中は晴れ間が出てくれて絶景を楽しめました!ピンク色が濃いコマクサが見事!
一瞬ですが、五の池小屋の裏でブロッケン現象!
美しい三ノ池
見事なコマクサの群生!乗鞍岳のものよりピンクが濃い?
継子岳への登山道では美しいチングルマの群生!
継子岳山頂より、旧チャオ御岳スノーリゾート方面

御嶽山(岐阜県下呂市・濁河温泉ルート)御池巡りと継子岳 コマクサの群生とブロッケン現象

取材日 2022年8月8日 8月9日(五の池小屋一泊)

合計距離: 13581 m
最高点の標高: 2861 m
最低点の標高: 1791 m
累積標高(上り): 1350 m
累積標高(下り): -1333 m
平均ペース: 1.34 km/h
総所要時間: 08:42:51
Download file: 御嶽山濁河温泉ルート220808_0809.gpx
  • 岐阜県と長野県の県境に跨る霊峰。最高峰の剣ヶ峰は標高3067m。
  • 登山道は複数ありますが今回は岐阜県側の「濁河温泉ルート(にごりごおんせん)」で登りました。
  • 今回のルートは、最高峰「剣ヶ峰」は諦め、飛騨頂上・五の池小屋(宿泊)・お池巡り・継子岳(標高2859m)を訪れました。ガスが晴れたり現れたり、夜には雨も。残念ながら星空タイムラプスは失敗!しかし、一瞬だけ現れたブロッケン現象や見事なコマクサの群生、綿毛になったチングルマ、オコジョとの出会い(撮影失敗^^;)、幻想的な池の数々など、見どころ満載の登山となりました。 ライチョウも出てくれたようですが我々は会えず・・・
  • お勧め時期は7月〜8月。最低気温は10度以下になりますので防寒対策はバッチリしてください。独立峰なのでとにかく風が強いです。
  • 森林限界までの樹林帯は湿気が多く、水たまりや泥濘地が多い登山道です。木道や階段がありますが傷んでいる箇所も多く、足を滑らせないよう、適切な登山靴とトレッキングポールをご持参ください!

※ご注意
GPS軌跡ファイルは休憩時間を含みます。データはダウンロード可能です。ご自由にお使いください。但し取材日時や季節をご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします!(GPXファイル使用による如何なる事象に関して責任は負いません)

登山口の地図

登山口がすぐ目の前の便利な無料駐車場。トイレもあります!普通車15台程度駐車可能です。

登山口までのアプローチ解説動画です
登山1日目 濁河温泉登山口から五の池小屋まで
登山2日目 継子岳周回

関連記事

  1. 猪臥山(いぶしやま)ー北アルプス(飛騨山脈)と御嶽山、白山連峰まで360度見渡せる絶景の山ー

  2. 十二ヶ岳ー初心者の登竜門!まずはここを登るべし!待っているのは北アルプスの大展望ー

  3. 6歳と中学生が挑む!木地屋渓谷シャワークライミング(やまあかりファミリー登山教室)

  4. 西穂独標ー新穂高ロープウエイで行く飛騨山脈(北アルプス)西穂高岳ー 

  5. 剣ヶ峰最短ルート(北アルプス・飛騨山脈 乗鞍岳ー 畳平より)雲海に浮かぶ穂高連峰と御嶽山を礼拝

  6. 白木峰 岐阜・富山県境の楽園 ワタスゲと池塘、360度絶景!北アルプス〜白山を愛でに!